お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  37歳

    その男性を養護するわけではないですが、サイトでの出会いって容姿からOK,NGって入っていくじゃないですか。男女とも。

    職場とか人脈からの出会いなら容姿だけではなくて性格とか言動とかも加味されるから、容姿が100%ってわけでもないですよね。

    でもサイトで、特に男性だと容姿はかなりのウエイトを占めると思いますよ。どんなに良いアプローチメール書いても、写真がダメならキモい、で終わりですから。なのでまぁ補正したくなる気も分からなくもないです。

    でも補正したって会ったらバレるのに。開き直れば許されるって思ったんでしょうけどね。

    写真の補正は男女ともありますね。女性はプリクラ補正が多いでしょうか。

    今回は貴女が裏切られたと思ったなら、その人とはそこまでだと思います。アドバイス云々も無いでしょう。貴女的にそういうのが無しなら無しでいいんじゃないでしょうか。

  • あやかさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    私もこういった公の場に載せる写真なので、部屋着ではなく服装もキレイめにして背景も家具など入らないようにカーテンや白い壁の所で撮ったり、
    髪型も整えて仏頂面にならないよう笑顔で、極力明るい雰囲気になるような、好印象を持って貰えるように写った物を選ぶようにはしているのでそれでも盛っていると言われたら否定できないかも知れませんが、
    プリクラのような目を大きくしたりスタイルを良く見せるような補正手段は持ち合わせていないし、
    貴方様が仰るように、仮に手の込んだ補正をしてしまうと実際に会うとなった場合、反って不利になると私も思います。
    その方にも後から本当は驚いた事を話したら最終的には謝って下さいましたが、
    「正直に打ち明けたからいいじゃない」という反応でした。
    私も言うべきか迷いましたが今後もこの手段を用いていたらいつかその場でこっ酷く怒る女性が現れるんじゃないかと心配になり…
    LINEでの友達の件もあり、決して悪い人ではないのですが、考えさせられてしまいました。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ