お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    あの、結婚って初めての2人の共同作業だと思うんですね。スピーチでもよく言いますよね。
    もう最初から破綻してるじゃないですか。万が一あなたの思うように相手を説き伏せたとして、それで結婚式して幸せですか?もっとこう自然に行くものかと思います。
    式場見学やドレスや指輪、両親や親戚の挨拶等、無理強いしても、辛いだけですよ。

    奇跡的に結婚したとしてもその様子じゃその後は、
    新居がー、
    出産がー、
    仕事が育児がーと、揉めるのが目に見えていますよ。それを2人でいかに乗り越えて行くかなのに、
    最初の結婚を決める段階でゴチャゴチャ言ってるようでは、その先どのぐらい長い人生が待ってることか。
    一緒にレンタルビデオに借りに行くぐらいのお互いのノリが合わないと、結婚してもめんどくさいだけですよ。

    結論、
    ノリが合わない。質問者さんの気持ちを一番に考えてくれる人と結婚してください。
    キツイこと言ってごめんなさい。

  • レスキューさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    結婚式は彼がバツイチということで二度とあんな恥ずかしい事したくない、とゆっていて結局、私も両親を亡くしてしまったので諦めたんです。結婚式準備で意見対立したり、歩み寄りしたり、、という試練の代わりに今の状態がある、これを超えれば、、という思いもあったんだと思います。
    無理強いしたくないので、白黒ハッキリさせたくて提案したらの引き留めと批判だったので混乱してしまいました。
    確かに今すでに疲弊しているので、幸せな未来は想像できないです

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ