匿名希望さん 女性 36歳
あの、結婚って初めての2人の共同作業だと思うんですね。スピーチでもよく言いますよね。
もう最初から破綻してるじゃないですか。万が一あなたの思うように相手を説き伏せたとして、それで結婚式して幸せですか?もっとこう自然に行くものかと思います。
式場見学やドレスや指輪、両親や親戚の挨拶等、無理強いしても、辛いだけですよ。
奇跡的に結婚したとしてもその様子じゃその後は、
新居がー、
出産がー、
仕事が育児がーと、揉めるのが目に見えていますよ。それを2人でいかに乗り越えて行くかなのに、
最初の結婚を決める段階でゴチャゴチャ言ってるようでは、その先どのぐらい長い人生が待ってることか。
一緒にレンタルビデオに借りに行くぐらいのお互いのノリが合わないと、結婚してもめんどくさいだけですよ。
結論、
ノリが合わない。質問者さんの気持ちを一番に考えてくれる人と結婚してください。
キツイこと言ってごめんなさい。