お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • にーなさん  女性  40歳

    当たり前とまでは言えないかもしれませんが、真面目に将来を考えているなら、一回くらいはお互い親に顔見せしてもバチは当たらないですよね。

    おそらく、結婚前提という言葉を使って、ご質問者様を繋ぎ止めているに過ぎないと思います。

    本音は、結婚なんてまだまだ先でいい!とか、あわよくばもっといい人が現れるかも?とか、実は他にも女性がいるとか、ご質問者様との関係に踏み切れない何かがあるんじゃないですかね。

    個人的には、優柔不断な相手ほど疲れるものはありません。上手く結婚までいっても、気に入らないことがあると、出て行ったり離婚を仄めかしたりしそうな気がします。

    時間が勿体無いと思います

  • レスキューさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    そうなんです、振り回されて疲れきっているんです。
    結婚しても、不安があるって事は仰る通りです。
    そういう気持ちを持ってしまい、不安を伝えることは、特別におかしな事ではないんですね、、、変な話ですが安心しました。

    状況が落ち着いたので、そろそろ具体的に、、、と話したところで突然の「離婚のトラウマで、、、」「時間がほしい」
    「この状態を乗り越えれたら、絶対に離婚ならず一緒にいられる」など、関係は変えず、具体的にはしたくないって感じなこといわれて、気持ちがあることを強く主張されると
    今、わたしが望むことが非常識なのかと混乱していました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ