お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    こういうサイトですと情報先行なので、人数、性別、年齢は掲載された方が多くの人には印象が良いかと思います。

    と言いつつも、個人的にはまずはお相手の女性を好きになってからですので人数だけでもかまいません。

    子持ちの方と交際した事が2度程ありましたが、まずはお相手の女性を好きになって人柄等の理解度が深まってきて更に好きになってくると、この人の分身なら受け入れられるかな?なんて気になってきますね。

    相談者さまのお子さんならまだ小さいお子さんでしょうけど、僕の年齢に近い方のお子さんですと成人していたり高校、大学、位の年頃の子達だったりしますので、それ位の年頃なら仕事上15
    年位面接から雇用、育成、進路相談等まで携わってきましたので対応には慣れていますので、何となく自分とお子さんとのやり取りのイメージは湧きます。

    と言っても、母親の再婚相手として見られるので職場の学生スタッフ達とは違った目線で見られますので簡単にとは思いませんが。

    なんか話しが脱線しましたね^^;

    仮に性格は似ていなくても性質は受け継いでいたりしますので、交際していればお母さんからもいろいろ見えてきますので性格まで掲載しなくても良いと思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございました。お礼が遅くなりました。

    そういえばメール開通してまだ間もない、私のこともよく知らないのにうちの子の父親になれたら嬉しいという人がいました。
    うちの子はおろか私のこともよく知らないし私もその人のことよく知らなかったのですが。やはりお互いを知ってからのほうがいいなと私も思います。
    年齢といってもまだ保護と養育が必要な子供と、成人とではまるで違いますから、年齢や学年の表記だけはしておいたほうがいいですね。

    性格というか性質はにていますね、というか性格は似てないけど、性質は同じです。
    余談ですが、私は私の母とは全然似ていませんでしたが、最近「叱り方」などの子供に対する対応が母そっくりだなと自分自身感じることが多いです。
    昔は母に叱られるたびに、自分は将来親になったときにあんな風な叱り方は絶対しないと誓っていたはずなのに…
    こういうところ、よくも悪くも性質は受け継いでいるのでしょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ