お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    横レス。身体が弱いから専業主婦と答えている人がおりますが、以前専業主婦批判系の相談で、専業主婦は休みがなくて重労働!
    男に務まるわけがない!!
    と鼻息荒くしてレスしている人を見かけたような気がしますので、身体が弱いなら専業主婦なんて勤まりませんよ。肉体労働です。 それとも身体が弱くても勤まるなら専業主婦は「一番楽な道」なんでしょうか??
    そういう安直に楽になりたいから専業主婦って発想が専業主婦の地位や存在意義を貶めていると思いませんか?

    こうなったら
    「専業主婦」(重労働、介護、育児、家事すべて引き受けます)

    「有閑マダム」(左団扇で優雅なニート生活)

    と住み分けしたほうがいいように思いました。

    で、出産年齢を過ぎてしまった方や身体が弱いから専業主婦になりたい人は
    「有閑マダム」になりたいんですよね??


    私は有閑マダムになりたいですねぇ、有閑マダムじゃなくてもいいんですが、不労所得でニートが最大の目標なんで。専業主婦にはなりたくないです、はい。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ