ななさん 女性 40歳
すっごくその気持ち分かります!
私も「専業主婦って憧れ~♪」なんて思っていた時期がありましたが、いざそういう話が出たら逃げ腰になり…逃げてしまった経験があります^^;
それから数年経つ今、やはり専業主婦に憧れはありますが、「つまらないだろうな」と感じます。
はじめの1~2か月は楽しいかもしれませんが、充実感がなさそうで…。
ただ、そこに「子育て」が加わるとそうではないみたいです。
周囲のキャリア女性は「子育て」というミッションをこなすことが楽しいらしいです。
キャリアがあるからこその感覚なのかもしれません。
昔は女性の幸せは結婚、とひとくくりにされていましたが、今はそういう時代ではないですよね。
女性は女性で一人の人間としての価値観や人間性を高めて向上していくのが望ましいように思います。
ただこれは私の個人的な価値観です。
「女性としての幸せ」ではなく、「自分にとっての幸せ」と考えてみたらどうでしょうか?
「幸せの価値観」ってそれぞれですから☆
私は結婚したら3か月ほど専業主婦をして(3か月で飽きると判断)それからパート程度に仕事が出来たらいいな~なんて思っています。
なかなか思うようにはならないですけどね^^;