お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    冷たいというか。。。
    なんか歪んだとらえ方だな~と思います。

    誕生日話題は経験ありますが、
    素直におめでとうございます的でいいじゃないですか?
    全くの他人で話題も少ないし、
    少しでも盛り上がってみればいいじゃないですか?

    これが「誕生日だから祝って欲しい」「プレゼント欲しいな」というムードを匂わせてきたらアウトですが、単にもうすぐ的なものなら素直におめでとうでいいじゃないですか?
    それにこっちに聞かないもの普通では?
    誕生日は一才老いることなので(もう目出度くない年齢なら)中年はわざわざ相手に聞く方が失礼的ではないですか?
    特に女性には聞きにくいかも。

    もし身近の他人に「もうすぐ誕生日」と言われても「また大人になったね~」とか冗談交じりに明るく返せませんか?
    あまりに堅ぐるしいと思います。

  • Nayamiさんからのお礼

    回答、アドバイスいただきありがとうございます。
    お礼が遅くなりましてすみません。
    プロフィールでお互い年令も分かっているので、情報として誕生日記載がない場合そのうちお互いに『いつですか?』等という話題になるのが自然かなという感覚でしたが、若い人ならともかく、中年以降で、自分からか~子供っぽすぎるなと感じてしまいました。
    逆に、自分から好意を感じてアピールし始めた相手に近々のいつ私は誕生日ですと、言えるのかなと、考えてみました。自分は言いません。
    身近な方からなら素直に誕生日話題はおめでとうって言いますょ~。
    でもこの相談コーナーで色々な意見を聞いて自分で思わなかった事を知る事ができ良かったと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ