言葉は 言霊 です☆さん 女性 41歳
こんにちは (^-^)
その方はやめた方がいいですね
私もサイトを利用しはじめた当初は、とにかく会わなければわからない!と思って、早めに会うようにしていました
でも、メールの段階で違和感や不快感を覚えたお相手はやっぱりちょっと人として好きになれない方が多かったですね
このご相談の答えとしては
その方の人柄はあまりよくない
ということです
確かに会わないとわからないけど、会う前に自分の印象が悪くなることを平気で言えるというのは、自分のことを客観的に見ることができない人であり、相手がどう感じるかも想像できない人だとも言えます
誰しも欠点はある…
それとは違う次元で、そういう人はキレるととても怖いタイプかもしれません
私は過去にそういう方と遭遇しました
メールが全てではないですが
プロフやメールでの言葉が悪い人は
やっぱりお人柄も…というのはよくあります
自分で気づかず使っているんでしょうね
言葉には魂が入ります
素敵な人は、悪い言葉は使いません
あなたの感覚は間違ってないと思います
(^。^)
好意を抱いていたけど冷めた時
ものすごく思い込みが激しい人
車の運転が乱暴
もしくは 危なっかしい人
ゴミのポイ捨てする人
朝から晩までメールを要求する人 初対面なのにキレる人
初対面なのに車で迎えに来てという人
…びっくりすることはいっぱいありますね (☆_☆)
今 思いだせるのはこのくらいです