お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    お返事ありがとうございます。

    最初にご相談文を拝読した時は、タイトルを「会話の内容に違和感」としながらも、結局は、住む場所を問題にしているのではないかな?と感じたのですが、『住むの問題ではなくいきなりの理解不能な会話に悩んでいる感じです』とのお返事を頂いて、素直にソコなのねと理解致しました。
    であるなら、話は簡単ですよ。会話に違和感を感じるなら、この先のお付き合いは難しいと思うし、止めておいた方がよろしいでしょう。
    『会話のピントが合う人 』を一番の条件にしている私としては、「会話の内容=その人の価値観」であり、そこが合わなければ始まらないと思っています。

    >あと最初の時点で遠距離なら無理で移住は出来ないので近場のお相手を探していると伝えたら、東京に住みたいと思ってるのでお願いしますと言われ、やりとりをはじめました。
    それなら、ますます止めやすい状況ですよね?
    相談者さんはもともとお断りだった、それを、東京に住むことを条件にスタートしたようなものなんですから、それが「関西に…」となったら、断って当然ですしね。
    いずれにしても、お断りでいいんじゃないでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ