いつかさん 男性 41歳
老後を見据えて蓄えを持つ、というのが堅実で望まれる回答なのだとは思いますが
日本国民がみんなそっちに流れてしまうと、ますますお金が回らなくなり、経済が縮小していき、デフレが進んでしまいます。
今は円安でコストが上がっているから、ますますタチが悪い。
経済がこんな状態なのに蓄え自慢していても、ゆくゆくはインフレが起こって諭吉さんも紙くずになってしまうかもしれませんからね。
30年後のことなんか30年後に考えたらいいと思います。
今は今の幸せのことを最優先に。それを死ぬまで続けるのがたぶん正しい生き方なんじゃないでしょうか。
なぁんて言いながら家計の節約は頑張ってますけどね。