匿名希望さん 女性 35歳
私が思うに、女性のお金をアテにしているとかではなく、きちんと人生を歩んでいる人かどうかを判断する材料になるのではないでしょうか。
貯蓄が無いといっても、大学を費用を自分で奨学金で払ってきたから無い人と、ブランド品やパチンコですってしまった人とは違いますし、自立して一人暮らししてる人と、ずっと実家にパラサイトしてる人とでも違いますしね。
あるだけ使っちゃうから貯蓄ゼロ!って人は、やはり男性もそんな人を妻にして家計任せて大丈夫なのか心配になるんじゃないかな。逆の立場で考えると。
フリーターにしても、なぜフリーターなのかというプロセスが重要ではないでしょうか。
責任持ちたくない、嫌になるとすぐ辞める癖がある、若い時からフラフラしててキャリアが無く今更正社員で働けないetc. そんな人、人間性がもうダメだし。
よっぽどの理由がなければ、普通は将来を見据えた進学をして、専門知識を持って、きちんと働いてそれなりに貯蓄もしているものです。30半ばくらいになるとそれなりに役職も付くでしょう。
事故だとか、震災だとか、そういうのは仕方ないと思います。
年収や雇用形態そのものより、そこから垣間見れるその人の人生観が重要なんじゃないかな。