お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    やめた方がいいと思います。
    偽装離婚のような離婚者いますし、夫婦間で セックスは互いに外で、だけど家族、大切。みたいな状況の人 男女共にいます。
    そして、そんな人も 独身として 堂々と婚カツしてます。

    以前、私が仲良くなった方から結婚を申し込まれました。
    そして、その時 前妻に離婚の際 全財産渡し(貯金も何もない)(妻サイドからの離婚の申し出で自分に非はない)無一文。
    現在は毎月 30万を渡してるから 余裕なし。
    これだけでも つじつま合いませんが、私と一緒になったら、5万円を渡せるから なんとかなる?と聞かれました。
    会社経営者です。役員になってもらったら もう少し渡せるかもとも言ってました。夫婦詐欺かと思いました。ショックで数日寝込みました。
    自分達 夫婦はいいかも知れないけど、「ふざけんな!」です。

    けじめをつけてない(自分達の間だけでは 互いに恋人作ってもいい。公認の浮気みたいにできるけじめは離婚ともいう形でつけてる)
    夫婦に関わらない方がいいですよ。
    結局、こちらを大切に、又は優先する事はありません。
    面倒な事に巻き込まれるだけです。
    その女性にしても、何かあれば、旦那をたてに逃げますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    大変なご経験をされたのですね。
    世の中には、いろんな人がいるんだなと
    婚活をはじめて、あらためて痛感しました。

    私の場合、彼女とはこれから少しずつ
    理解しあえればと思っている段階ですが
    電話の事があって以降は理由をつけて、
    連絡を中断しています。

    やはり、皆さんのご意見は私の思いと同じ
    で、内心違和感を持った自分は間違いじぁ
    なかったと思えてきました。

    貴重なご意見、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ