楓さん 女性 41歳
問題は、人を見下す男性なのか、それとも配慮のない
ものの言い方なのかどちらでしょう。
人を見下しながら丁寧な対応ができる人もいますし、
人を尊重する人でも口下手や表現の苦手な人もいます。
私としては、例に挙げられた会話は、「お互い」にかかって
いて、むしろ「堅苦しく考えないで気軽に会ってください」
というあなたを安心させることばだったのでは?と
思ったりします。前後がわからないので単なる憶測ですが。
上から目線でない人の見分け方は、1度や2度あれ?と
思ったくらいで急にやり取りをやめてしまわないことです。
数回なら言い回しの間違いやこちらのとらえ方の違いの
可能性が高いです。心を広く持ってください。
偏見を持たないで接しても心の違和感が解消しないなら
多分合わないのでしょう。
本当に大切な部分を見失わないようにしてくださいね。