お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    ご相談者様がお相手に伝えたいのが
    「若づくりしなくてもいい」なのであれば
    「落ち着いた雰囲気のほうが好感がもてる」
    という趣旨の事をお話するのが良いのではないかと思います。
    (但しこれはお相手の方もご相談者様に対して好意を持っていないとあまり効果はないかもしれません)

    ただ、ご相談文の前振りの部分に関しては、
    色々な事をごっちゃにして悪い部分だけフォーカスしているように感じました。

    外見上「若くあろうとすること」と「若作りすること」と「若いとアピールすること」は別物です。

    「男性が容姿だけを重視するなら35歳以上の女性は求めない」
    これはご相談者様の年齢だからそう思われるのであって、
    40代50代の男性はまた違うはずです。ご相談者様の意見であって「男性」を代弁できるほど多数勢力ではないでしょう。
    (希望としては50代でも35歳以下を求める気持ちはおありでしょうが、ある程度現実がわかっていれば表には出さないはず)

    「人となりを見ている」
    真に人となりを見ているのであれば、外見が若くても問題無いのでは?

    「20代と同じようなアピール…」
    そもそも20代であれば若さアピールはしないです。
    若さをアピールしている=若くない
    という事です。
    つまり、それが「年相応の証明」なのでは?

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    やはり容姿の問題は女性にとってはデリケートな問題で不快な思いをされた方もいらっしゃったようで申し訳なく思います。
    お相手の女性に対しては自分の好みだけを伝えて具体的なことには触れないことにいたします。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ