りりこさん 女性 37歳
お見合いでも、ここでのカジュアルな婚活サイトでも、「お断り」は遠回しで男女共、解りますので、不要なお世辞はいらないと思いますね。
結婚相談所の成婚料金(30〜50万)が発生するとこでは、専属カウンセラーさんがお見合い後、聞いて「無理!」と思えば相手のカウンセラーさんに連絡してくれたので、楽でした。
カジュアルなとこでは数カ所、メールして写真交換してタイプでないときは、
「最近、親の紹介で、お見合いをすることになったので申し訳ないのですが、両方、天秤状態になるは良くないので、今回はご縁が無かったということで終わりにしてもらえますか?」で、きれいに終る事ができました。
私は幸い容姿は、整形したような二重の大きな目なので、大半の男性から結婚前提のお話をいただきました。
なので「好みではない」と言われたことはないです。
でも、都心在住なので、転勤がある方はお断り対象にしていましたので「転勤にはついていけないので、身勝手な意見で恐縮ですが〜」と言って断れました。
大企業のサラリーマンは転勤はつきものなので、断りやすいです。
男性からお断りでは、「容姿」は一番にくると思いますが、女性には辛い現状になると思うで、やめたほうがいいですね。
お断りには、
ー相手の性格と反対のことを言い、タイプではないと言う。
明るい女性なら「静かなタイプが好きなので、ちょっと合ないと思いました、ごめんなさい。」とか。
ー「自分の両親と同居し、正社員で共稼ぎできますか?」と言 う。これで大半の女性はお断りすると思いますよ。
嫌ですからね。
ー「自分には親の関係でまだ借金があり、返済中ですがいいで すか?」など。これも結婚相手かた外しますよね。
嫌ですよね。
このへんを言えば、たいていの女性は納得すると思いますよ。
ようやく、転勤なしの好きなタイプの男性と会えましたが、、やはり、写真と実物は違ったので3度くらいは食事をして、結婚相手としてよいか吟味しましたよ。
容姿だけではなく、3度くらいは食事しながら相手の性格や人柄を見て判断してほしいですね。
頑張ってください〜。