匿名希望さん 女性 41歳
好みでない、ということは、断られたことで十分わかっていますから、わざわざ言う必要はないと思うし、言われたくありません。
「素敵な方なのですぐにお相手が見つかると思います。」というような言い回しは、私は偽善ではなく本心で使いますし、自分が言われても本気で言われているものと受け止めます(単純)。なので嬉しいですね。
「私にはもったいない」と言われたら、「いいんです!私がいいと言ってるんだから!」と答えてしまいそうですが、
「貴女のような方は気おくれしてしまいます。もっとフツーの人の方が安心するんです」等の言われ方ならば、本気にしますし(単純)、納得もします。
でも一番いいのは「他の人とつきあいはじめた所だから」とか、「ちょうど今他の人とやりとりを始めてしまい、不器用で2人同時はできないから」とか、というような断り方が、あたりさわりがなくていいのではないでしょうか。
あるいは互いの条件のかみあっていないところをクローズアップするとか。「同県の方でさがしていたので、すみません」とか。