匿名希望さん 男性 44歳
難しいところですが。
今までの貴方からのメールなどが、お相手には重すぎた、というのは間違いないでしょう。問題は、その謝罪すら受け取りたくないほどお相手の気持ちが完全に閉じてしまったか、謝罪してもっと慎重になるならば受け入れられないこともない、というレベルにかろうじて留まっているのか、そこの見極めですね。
どちらにしても状況は相当に悪いです。問答無用で拒否したいところだけれど、それは大人として余りに礼を失しているので、最後通告を送った、お相手にしてみればそういう心情でしょうから。
残念でしょうが、簡潔にしかし誠心誠意を込めたお詫びを送り、以後は連絡を控える、というのが今できる最善でしょう。お詫びの中にわずかでも未練がましい言い訳があれば、今度こそ完全に拒絶される状況ですので、いくら伝えたくてもその類いは一切含めないよう、十分にご注意ください。