匿名希望 45才さん 女性 49歳
相談者さんは初婚ですよね?
結婚を考える決断する事の価値観は男女では相違があると思いますが、離婚の原因の中には性の不一致と言う事が大いにあり得ます
というか、年齢が行けば行くほど、性生活における夫婦の相性やコミュニケーションはとても大事な問題だと思います。
34才で操を守ると言う考えは確かに清純ですが、男女共に性の相性を知らずとして人生のパートナーを選ぶのは危険な事と思いますよ。勿論何回のデートで、男女の関係になるかは?それぞれであり、流れとタイミングだと思いますが、
そういう関係を持たずに結婚を決めてしまうのは寧ろ不自然であり、危険だと申し上げますね。
婚前交渉を持たずに結婚したバツ1女性がアドバンスする事なので(笑)
少しは説得力がありますよ(*^.^*)