お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    どなたかへのお礼で
    「育てられないから無理」
    とおっしゃっていましたが、
    それは

    血縁関係の無い子供は育てられ無いと言う意味ですか?
    子供自体が苦手だから育てられ無いと言う意味ですか?
    経済的にも厳しいから育てられ無いと言う意味ですか?

    結婚後もお子様は作りたく無いと言う事でしたら考えてしまいますね。

    そして、別居中のお子様への養育費や面会などの問題があるので。

    私は初婚ですが、バツイチ自体は気になりません。

    元の奥様との関係や、お子様との関わり合い次第では遠慮したい、、、かなぁ。

    バツイチで別居中のお子様がいらっしゃるから無理と言う事はありませんが、他の条件次第ですね。

    好きになった方が偶然バツイチで別居中のお子様がいらっしゃるなら、お付き合いすると思いますが、

    敢えてそういう条件の方を真っ先に選ぶ事はしないと思います。

    自分を選んで下さっても、他の条件が良ければ保留して繋げておくと思います。

    自分を気に入って下さった方の中から、やり取りをしたり、お会いしたりしながら、消去法で残った最後の方がそういう条件でしたら、まぁ仕方無いし、良いかしら、、、と。

    なので、誰しも最初はご自分の置かれている環境は取り敢えず置いておいて、戸籍が綺麗な方や、ちょっと背伸びした条件の良い方から順にアタックしたいと思うのは普通の事だと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    育てられないから無理…は経済的理由というより教育や日常の接し方です。
    子供自体は好きです。たまにあって遊んだりする程度だったら、いいんですが、いざ家族になるとって思うと考えますね。自分たちに子供が産まれた時のことを考えたりすると…(対等に接していても不平等みたいな)
    綺麗事言ったところで、嫌なものは嫌ですね。
    初婚、バツイチ(子なし)しか無理ですね。
    あなたの回答が一番良かったです。ありがとう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ