いつかさん 男性 41歳
「嫌」というのとは違うのですけど、僕は子供のいる方との結婚は考えておりません。
そもそも、この「贅沢いえないから」ってどういう意味でしょうか。
もしも「(子供なしの方が良いのに出会うチャンスがなくて)贅沢いえないから(子供いる方でも出会えるなら良いか)」という意味なんだとしたら、それはとんでもない話だと僕は思います。
子供の人格は母親の人格とは別です。
母親は新しいパートナーを求めていたとしても、子供は新しいお父さんを受け入れないかもしれません。
それでも頑張ってお父さんになるというなら「(子供いる方でも出会えるなら良いか)」と言ってもいいのかもしれませんが・・・
何の覚悟もなく半端な気持ちではそんなこと思うことすらNGだと思います。
そしてその覚悟はお相手に対する思いがベースになると思いますから、あなたがそのお相手に対してどんな風に感じるか、どんな風に思うのか、良く自問した上で判断したらいかがでしょうか。
まぁメール交換だけならタダみたいなものですから、メール交換してみてからその判断をしても良いのかもしれませんが。