匿名希望さん 女性 46歳
会っても違和感なかったのは少ないです。
メールも対面の会話もそつながく、
「きっと他の人にもモテるだろうな」と思える男性。
やっぱり?もっと他を探したいということでご縁はなく。
最近思いますが、
差がないという人は「面接で好印象」ということですよね?
もし写真より~だったという場合でも、
実物がそこそこなら、メール時との違和感はもうどうでもよく
(メールでは不愛想だったけど実際は普通とか)
「そんなにハズレじゃなかった」感想で期待感裏切られなかったわ、という感想になります。
内面ですが、よほど失礼な人じゃない限りそんなに大差ないです。飲食のマナーとか会話の流れ、空気を普通に読んでくれるとか。普通なら初対面でも2時間程度は楽しく過ごせます。
でも社交辞令が上手な人は本心がよく見えないかも?
模範すぎる会話って、本心や事実を隠したい表れかな~と。
>また年齢がかなり離れていることや(自分の希望年齢外)
外見も好きなタイプではないことも迷っている一因です。
年齢はもう60才くらいですか?
私もそれくらいの年齢も視野に入れましたが、容姿、服装、会話、言葉遣い的に差を感じてしまい、今は50前半までにしてます。外見が好きじゃないのは致命的ですよね。
生理的に無理なのはわかったなら、あとは対面会話でどれくらい許容できるかですよね?
気力とかタイミングもありますが、
悩んでるようなら1時間程度でも会ってみては?
もちろんそれほどの価値もないと判断されるなら、メール交換も終了ですけどね。