匿名希望さん 女性 35歳
典型的な「自分を客観的に見れない男」ですね。
子供が絶対欲しい人は「遅くとも」30代前半までに結婚しておくべきです。
それでも子供できない人たちだって多いのに。
それ以降でしたら「授かり物」という考えを持たないと「夢見ちゃん」です。そんなに欲しいならもっと若いときに積極的に活動しとけばよかったのに。
私の兄は35歳のときに結婚し、義姉は1つ上の36歳でしたがその後運良く2人の子供に恵まれました。両方障害などはありません。だから絶対無理とは思っていませんし、私もできたらいいなと思っていますけど、譲れないことで「子供」になっている男性は避けています。
もし子供に恵まれなくても、夫婦仲良く歳を重ねていける関係がいいですね。