お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    2日で一往復か、2,3日に一通くらいが多いですね。毎日は正直なところしんどいです。

    プロフを読んだだけのまだよく分からない相手とそこまでモチベーションを上げてメールする気分にはなりません。

    仕事や私生活よりメールが優先できる方はすごいとは思いますが私もそうなろうとは思いません…。

    相手のペースと一回の内容、長さにはできるだけ合わせるようにはしていますが、仕事していると時間が十分に取れないことが多いので間が空いてしまうことはあります。

    それで相手がマメじゃないからNGだと言うのなら、相性が悪かったと諦めます。

    メール書くのは文章考えて、読み直して、とやっていると30分は軽くかかりますし、仕事帰りの疲れた状態でいい文章が書ける自信が無いので、疲れた日は書かないほうを選択します。

    メールの頻度の好みは人それぞれです。お互いに相手のペースを見ながら柔軟に、負担にならないようにできればベストですが、どうしても自分のペースに合わせてくれないと、という方もたまにいますのでそこは相性だと思うしかないと思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    はい。
    正直、恋人同士でも無いサイトを通しただけのお相手に対して、毎日毎日ログインをして、内容を考えて、読み返して、修正をして、送って、、、。
    わたしもしんどいんです。

    よく知らない方とのメッセージで、そこまでモチベーションを上げられない。

    全く同感です。

    確かに、メッセージを私生活やお仕事より優先出来る方々には頭が下がります。

    ある意味そこまで恋愛体質でガツガツとした肉食系にならなければ、婚活市場では不利になってしまうのかもしれませんが、命に関わる職業の為、そこを疎かにしてまで自分の婚活に全力投球が出来ません、、、。

    要領が悪いと言われれば言い訳はしませんが。


    そうですね。
    わたしが無理無くやり取り出来るペースと、お相手のそれとで合わない場合はそれも相性なのだと思う事にします。

    メールの頻度と言った、小さな事でも大切な、相性の良い方を捜せる事もサイトの良い部分ですからね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ