匿名希望さん 女性 36歳
3年ほど前、結婚することに焦り、別のサイトで、30人近い方にお会いしました。
お写真を見て、生理的に無理でない、メールのやりとりでは、ある程度きちんとしていると思える方たちにお会いしていました。
お会いしなければわからないこと、長いメールのやりとりは、勝手にイメージを作ってしまうこと、できるだけ早い段階でお会いするべき、だと今でも思うことがあります。
ただ、今回は、メールでのやりとりで、時間をかけて、この方にお会いしたい!と思える方とだけ、会うようにしています。
お互い、時間もお金も使うのだから、あまり興味の持てない方とお会いするのは、もったいない、と思っています。
選出。。。ですが、基本的には、頂くメールがきちんとしていること、私に興味を持っていただいているのがわかること、生理的に問題ない方、と、メールのやりとりを続けます。
私の場合、初めから、
お会いしたい!と思えるまでは、お会いしていません、とお伝えし、それをご理解いただける方としか、やりとりをしません。
すぐに会いたい方は、会うまでに時間かかるのはめんどくさい、と思われるのか、返事が来なくなります。
お会いしたい!と思える方とだけ会うと、本当に素敵な方ばかりに、お会いできています。
メールの言葉遣い
選ぶ言葉、メールのやりとりなので、誤った意思疎通がないわけでもありません。
でも、そういう時に、どう対処される方なのか、もわかることもあります。