1さん 女性 38歳
42歳くらいまででしょうか?
50歳くらいのお相手になると、新婚生活というかその先の介護問題の方が気になります。ご両親の介護問題も含めて…
ただし、好きになれば歳なんて関係なくなりますし、理想と現実は違うと思います。
この前友達から聞いたのですが、両親の介護要員として婚活されている方も多いとのこと。自分は仕事で看れないから嫁に看てもらおうと。家政婦じゃないし、そういった理由で結婚してもどうなんでしょうね?
同年代がどう思ってるかより、最終的にはあなたが納得いけば幾つでも構わないのではないですか?
お互い頑張りましょう!