匿名希望さん 男性 39歳
LINE-IDって教えても、そのあと誘導されるURLに行かなけりゃ問題ないんじゃない。
乗っ取り問題も「その他>設定>アカウント>他端末ログイン許可>チェックはずし」しとけば問題ないし、
プライバシー管理のID検索許可を普段切っておけばいいのだし、
当然、友達の自動追加、なんかも切っておけば、まず問題ないんじゃない。
不特定多数の知らない人を登録してやり取りするからトラブルに巻き込まれるだけで、IDを教えたところで問題ないんじゃない。
まぁ、大抵LINE誘導は業者ですけどね、
しばらくやり取りしてたのなら数%にかけて試してみても後学のためになるんじゃない。