匿名希望さん 女性 30歳
よくわからないんですが、「元」パイロットなのであっていまは違うんですよね?いまは違うならパイロットの肩書きなんて紙くず同然だし、わざわざそんなことアピールして自慢気にしてるのが情けなくないですか?
「おぼっちゃまくん」で元上流家庭を盛んに出してる「びんぼっちゃま」みたいなもんですね。
まあ、こういうところ見ると元モデルでしたとかなんか昔の肩書き出して俺(私)、昔はスゴかったんですよ~みたいの醸し出してる人、いますよね。
没落してもなお過去の栄華にすがりつく斜陽族特有の憐れさを感じてしまうんですが。
なにも持たざる人からすれば「昔はスゴかったんですよ」自慢は強力な武器なんですかねぇ…?
パイロットだったくらいだから、頭もいいだろうし、教養もあるだろうから、そこを判断基準にできるかも知れませんね。
ちなみに職業パイロットというとファミコンの「人生劇場」のパイロット試験を思い出します。
あれ、成功したためしがないんだよな。