お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私見ですが…
    たぶん「拒否」って言葉を使うから、モヤモヤしちゃうんだと思います。

    サイトの機能って使い方は人によって違いますよね?
    例えば、いいね!を好意表現に使う人もいれば
    共感とか応援の意味で使う人もいます。
    「足あとは単なるアクセスログだから気にせず付ける」という人もいれば「普段は付けない設定で、気に入った方の時だけ残す」という人もいます。

    同様に条件に当てはまらないだけでも、片っ端から「拒否」する方もいらっしゃると思います。

    そういう場合「拒否」という言葉だと語感が強いですが「候補外」だったら少し納得できませんか?

    サイトに限らず、婚活はお互いの条件や気持ちが一致しないと
    先には進まないものですから。
    ご縁の無かった方の事をあまりに気になさる必要は無いと思いますよ。

    大事なのは、きちんと向き合える人と出会うこと。
    そういう気持ちで頑張っていただけたらいいな、と思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ