お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  49歳

    こんにちは。

    まず一つ根本的な事を。
    自分の本当の悩みや苦しみを話せるほどの友人を持っている人なんて、そんなに多くありません。
    本当に心を開いて話せる人なんて、一生の内に数人居ればいい方でしょう。
    その辺りは貴女が特別な訳ではありません。

    押しの強い人というのは、もちろん貴女の気持ちは分かりませんよ。
    そして貴女だけではなく、誰の気持ちも分からないのです。
    何か相手と合わない事があれば、「あいつはおかしい。」「あいつは変だ」で片付けてしまうからです。
    貴女がそういった押しの強い人とばかり付き合ってきたのであれば、もちろん最後は貴女自身を否定されてしまいます。
    それで益々自信を無くすという悪循環に陥っているのではないでしょうか?

    まずは、貴女の話を真摯に聞いてくれる人と付き合いましょう。
    沢山の会話を重ねないと、相手のことは理解出来ません。
    人は皆違うし、男と女は相当に違うからです。

    相手の押しに負けて付き合うということは、仲良くなった訳ではなく従属したという事なんだと理解して下さい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    みなさまにお礼を書いてきて(それも自分の主張のようですが)、最後の方になってしまいすみません。
    私の味方になっていただいてありがとうございます、本当に。読んで、元気になりました。この繰り返しにピリオドを打つ気持ちも深まりました。
    私も、逃げる気持ちを自制して、相手と真摯な対話を試みてみようと思いました。私が逃げているから、相手もちょっとストレスになるのだと思います。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ