バツイチ子持ちさん 男性 62歳
重要か重要じゃ無いかを問われれば重要です。
ただし、1番は相手が家族にどれだけ縛られているかです。
僕自身は相手の方さえ良ければ大丈夫なのですが、相手の方が親や兄弟等との付き合い方をどれだけ重要視されているかで新婚生活が上手く行くかどうかが違ってくると思っています。
僕は両親達と様々な事で苦労しました。
子供達を男手一つで育てるのも苦労しました。
でも両親は二人とも数年前に亡くなりましたし、子供達も全員大学を卒業させ社会人にし、2人は結婚しました。
だからこれから先は自分の幸せを第一に考えて良いかなと思っています。
でも相手の方にも両親や兄弟、場合によってお子さんがいた場合、どの様に関わって欲しいかは相手の方次第です。
お子さんは当然自分の子供として接しますが、親や兄弟は一般的な常識の範疇なら全く問題無いです。
僕はお相手とお子さんの幸せを第一に考えた判断、お付き合いを優先します。
万一どう考えても自分達の生活を犠牲にしなければならない場合、お相手の方が親兄弟と私のどちらの判断を尊重するかが重要です。
親兄弟は大事だけど二択を迫られ悩んだ場合は僕との生活を選ぶ覚悟のある方なら家族は二の次で結婚に踏み切ります。