お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    会ってもいないのに考えすぎです。
    それにそういうことは2人で話し合うものです。彼は自分の今現在の考えを言っただけでは?

    未来は誰にもわかりません。
    私も今は親も元気で同居の必要ありまけんが、介護が必要になったら考えますよ。
    もちろんお相手や、兄弟、親戚とも話し合いが必要です。

    逆に親に何があっても同居なんて一切しない!!!という方のほうが人として薄情ではないですか?

    同居の可能性というのはあくまで親が健康な間のことでしょう。私もそうですよ。実の親を見捨てられませんよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。 会ってもいないから考えすぎかもしれませんが、私も若くはありませんので、会う前にある程度のことを考えてしまうのです。 薄情なのかは分かりませんが、現実的に自分達の家庭をもち、仕事もして、子供も授かることができたなら、それなりの家庭が出来上がっていますし、私は簡単に同居できると考えていません。 まして、相手の両親が昔ながらの頑固で気難しい親とのことなので。 同居をしないで面倒をみる方法もありますし、面倒をみないとは言っていません。 ただ私は同居は考えていないだけです。私はプロフィールに記入してます。 相手の男性も同居しないと記入していたので、他の兄弟が同居するのかと思っていたのです。 そしたら違っていたみたいで。 色々な考えがありますね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ