お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    希望は希望です。希望を言うのは自由です。人間は本来我が儘勝手です。「条件」「理想」なんて突き詰めれば「自分にとって都合のいい人」のことなんですから。だから男性が自分のことを棚にあげて都合のいいことばっかり言って希望するのも「自由」女性が身の程知らずに高収入で専業させてくれる人を希望するのも「自由」
    さらに申し込みするのも「自由」なんです。

    しかし…申し込まれた側、受けて側が断るのも「自由」なんですよ。
    そんな自分にとって都合のいいオンナがいるわけねえだろ!!と思って断る自由が貴女にはあるんです。
    なのでこういった申し込みが来たら無視して構わないんですよ。
    彼らは自由に希望を言って自由に申し込みしただけ。貴女は断っただけ。
    それだけのこと。誰も強制した訳ではありません。

    希望は自由ですが、その希望や条件や理想が高ければ高いほど忌避される、断られる確率が跳ね上がるのもまた然り。
    だからみんな折り合いをつけて、妥協したり希望や理想のハードルを低くするんですよ。低くすればするほど、断られる確率が下がって、逆に交際成立する確率があがるんですから。

    高い希望を条件にしてる人たちはまだ夢の中の住人なんですよ。数多くの異性に断られて、無視され続けたらいつかは現実に気づくでしょう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ