匿名希望さん 女性 45歳
自営の方とお見合いやサイトで会うことはありますが、
個性がきつい方が多いですね。
あと経営上の数字の判断もしにくいので、
本音聞きたくて少し探りを入れても、(調子はどうですか?)
「自営はおもしろい」
「やりがいがある」
「年金はあてにできないし、定年がない自営は有利」
など言われるだけで、安心材料が少なすぎるんですよね。
あくがつよい、不安、ということで、
今は敬遠気味です。
それに、本当にそこそこの自営、会社経営者、何代目、御曹司の立場なら、こんなサイトじゃなく、身元がしっかりした女性を求めて、相談所、仲人に頼ると思います。
厳しい言い方しますが、個人自営なんてよほど安定したコネや常連さんがない限り、これからの時代、嫁、子ども食わせることができるのかな?
業種、ころころ変えてる自営者、脱サラも多いですね。
本人は武勇伝みたいに語りますが、
借金とかある場合もあるし、とにかく、そんなに自営が成功してるならみんなサラリーなんてばからしくてやってないと思います。