匿名希望さん 女性 35歳
チックは症状です。慢性化したものがトゥレット症候群です。
チック症はストレス性、心理的なもので、本人が気にすれば気にするほど酷くなります。自覚はあるのに自分ではコントロールできません。突然意味不明な言葉や卑猥な言葉、誹謗などを本人の意思とは関係なく突然叫んだりするのはチックの中でも音声チックと言われます。
てんかんは脳の病気です。発作中は神経が遮断されますので本人に自覚がありません。叫ぶてんかんは珍しいですが無いわけではありません。多いのは突然意識を失ったり痙攣を起こしたりするものですが、発作が収まれば本人は覚えてないのでケロッとしています。
どちらも子供の頃なら治る人は多いですが、大人になると完治は難しくなります。
その彼と真面目に将来を考えたいのなら避けて通れない問題だと思いますので、話し合うしかありませんね。チックの場合は指摘すると気にして悪化することもありますので難しい所ですが…。