匿名希望さん 女性 35歳
生物学的にも人間は男性より女性のほうがコミュニケーション力に長けています。小学生でも女の子が仲良しグループを作ってるのも本能的なものですよ。幼稚園児でも口が達者なのは女の子が多いですし、英会話教室でも女性のほうが間違っていようと感覚でしゃべります。男性は文法とかを考えながら話す感じです。男性は語学として学び、女性はコミュニケーションツールとして使っている感覚です。
平均して男性はコミュニケーションや気遣いなどの面では女性より劣っている生き物だと考えるといいと思います。
もちろん理論的、立体感覚など男性のほうが優れている面もありますし、全ての男女に当てはまるという話ではありません。(こんなこといちいち書かなくてもわかると思いますが、食ってかかってくる人が居るので念のため)
ここにはコミュニケーション能力の高い人はまずいないと思ってください。
「100回お見合いしたヲタ女子の婚活記」という体験漫画があるのですが、主人公の女性が結婚相談所で、年齢でも年収でもなく、
『行動力があって ハキハキしている人がいいなー』と希望を言うのですが、アドバイザーに
『非常に残念ですが そんな人は居ません』とバッサリ切られます。
そうです、そんな人たちはこんな所で結活なんてしてないのです。
こっちがリードしてやるぜ!くらいの意気込みが無いとお相手は見つからないと思います。
お互い頑張りましょう。