ナイトさん 男性 41歳
お困りのようですね。
親しくなって実際に顔を合わせての会話で、意地悪っぽく、やり取りの中での言葉遊びをするのなら許せると思うのです。
今のところ、メールでのやり取りでしたら、真意はわかりかねますね。
いろんなことをできて当たり前という捉え方をされる、プライドの高い男性かもしれないですし、ご機嫌伺いだと受け取っているのかもしれません。単に、照れ隠しならいいのですけどね。
でも、ほんとは語学は読み書きはできても話せないとか、ちょっとした解釈のズレがあれば、自分の自信のなさを隠すべく「本当にそう思ってます?」と言うのかもしれません。
切り返しとしては、「本当にそう思ってます?」と言われることは信用されていないようで私は悲しいですと、率直なお気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
誤解ならフォローもしてくるだろうし、それくらいで話がつながならないなら早晩合わなくなるのかもしれませんよ。