お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    50歳でしょ、「老い」ですよ「老い」
    ご両親と一緒にいると、ご両親が昔に比べて「幼稚」だなと感じることはありませんか?
    子供のほうが突っ込みいれることが多くなったとか、指摘することが多くなったとか…
    子供のほうが「大人」になっていく一方で親は年を取るごとに「幼児退行」していくんですよね。
    しかも知識はあるし経験則から来る根拠のない自信だけはあるから子供よりも扱いにくいの。
    頑固にはなるし、意地は張るし、頭はかたくなるし、無神経にはなるし。仕方ないといえば仕方ないのですが。

    この50歳の男性もおそらくは元々幼稚な性格だったのかも知れませんが「老い」による幼児退行が著しくなってるんだと思いますよ。

    還暦のたとえでいうと人間は30年で成熟した大人になり、あとはまた一歳ずつ若くなるんだそうですよ。で、還暦(60歳)になると零歳に戻りまた一歳ずつ年が増えていくのだとか。その50歳の男性は実年齢は50でも「10歳」なんですよ。

    幼児退行した10歳の子供のくせに経験則や知識はあるから厄介なことに「人生の先輩」とか称して上から目線でいられるのでしょう。
    仕方ない、大きな子供だと思えばどこか許せるんじゃないですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    本当にその通りですね。
    子供だと思えばいいですね。
    ちょっと寛大になれそうです。
    うちの親は若くして私を産んでくれたので、失礼なメールをしてきた人とほとんど年齢が変わりません。
    親も老いてきたように、その人も老いてしまっているんですね。
    考え方としてなるほどと思いました。
    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ