お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    養育費って払っている方は少ないらしいですよね。
    払っても一年もしたら、払わないとか…
    給料の差し押さえとかにはならないのでしょうか?

    わたしもあなたの立場ならば気になると思います。
    まずはやはり自分の子への愛情と責任。
    支払えないのか?支払わないのか?
    それともあちらには新しい方がいて、払う必要がないのか?
    その辺がハッキリさせたいところですよね。
    わたしも選べない年齢ですが、お子さんがいるかたは考えます…
    やっぱり親子で血が繋がっているということは赤の他人でも奥様とは家族だったから、縁を切るって難しいのかな?と思います。

  • めろんさんからのお礼

    やっぱり気になりますよね。
    子どもに対する愛情と責任…
    わたしもそれが一番重要だとおもっていますので不信感が拭えないです。

    なんかものすごい矛盾ですよね(^^;
    できたら養育費とかない方がいいけど、はらってないのはもっとイヤ!なんて。

    やはり、まずはきちんとはらってない理由をきいてみなきゃですね。
    ありがとうございます!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ