線香花火さん 女性 37歳
私も何度思った事か知れません。相談者さんの気持ちが本当によく解ります。例えば、「意外」「確率」「自信」、これらをそれぞれ「以外」「確立」「自身」と書く人の本当に多い事。勿論、偶然その時だけ書き間違えた場合もありますけど、そしてそれならいいのですが、でも私が思うに、普通はお相手に対し、緊張したら、慎重にメールを読み返してから送るなどすると思うんですよね。それをしないで送るという事は、不器用とか急いでいたという事の他に、出会いにはそれほど真剣でないという事がうかがえると思うんです。残念な事なのですが…。勿論、我々だって偶然、誤字脱字をやらかしてしまう事もあるかも知れないので、一度の誤字脱字メールでは最終判断を下さず、出来ればその後のやり取りで見て行くべきですよね。最近は流行りから、誤変換の漢字のまま打つ人が増えてきて、これじゃあ若い人が正しい漢字を覚えなくなってしまうと危惧していましたが。本当、ノリやラクだからという理由で、極力、変な事は流行らせないで欲しいですよね。
後、やっぱり、女性は男性に対して多少は頼り甲斐がある事を望むので、男性のメールで誤字脱字が酷い場合の方がショックが多いし大きいと思います。