お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    申し訳ありまけんが、マトモな家庭で育った人が犯罪者になるとは思えません。交通前科とかではありませんよね?
    中高生あたりで反抗的になることがあっても、未成年のうちは重大な反抗でない限り前科は付きませんし、つまり若気の至りではなく成人してからの犯罪ですよね。

    親はマトモだったのに…ってパターンはゼロとは言いませんが、ほとんどは育て方に問題がある場合です。もし仮にあなたが「親の教育は普通だった」と言うなら、それはあなたが当事者だからだと思います。モンスターペアレントだって自分が正しいと思ってるんですから。

    犯罪者を育てた家庭で、同じ躾を受けて育ったんだね…と思うと警戒してしまいますし、その家族と親族になるのか…と思うと不安になります。

    他の方が言っているように、警察官など一部の職業は、配偶者や同居家族だけではなく、叔父や叔母などが犯罪者の場合でもなれません。つまりあなたの子供はそれらの仕事には就けません。

    つまり職業の選択が狭まるくらい社会的には問題があるということなのです。

    もちろん世の中には全て受け入れてくれる人もいると思いますが、質問の「相手の家族は重要か」という質問には、イエスです。

    子供が無邪気に「将来おまわりさんになるー」とか言い出したら胸が締め付けられます。

    要介護の家族は、仕方ない面もありますが、配偶者に迷惑をかけないなんてこと無理ですよ。例えは付き添いが必要になったら、実際付き添うのはあなたでも、その間の家事や育児は旦那に頼まなきゃいけないんですから。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ