お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • ☆サンジ☆さん  男性  36歳

    お礼を頂きましてありがとうございます
    お礼の中に質問があったので僕なりの答えを書いてみます

    質問
    離婚理由(それがDVであったのか無かったのかということ)をとても聞きたいのですが、ストレートに聞いてみた方が良いでしょうか。

    答え
    メールや初対面では聞いても詳しく教えてくれないと思います。
    何度か会ってお互いの理解を深める為に質問する形を取ると良いと思います
    食事でもしながらですね
    レストランや他人がいる所でなら暴れないです。

    ドライブしながらや、二人きりの時は何をされるかわかりません。二人きりの時にはなるべくそういう話題にならない方がよいです。

    怒る人の過去も知りたいかも知れません
    怒られた過去も振り返って見てください。

    ぼくの場合、嘘をつかれたり、上から物言う態度を取られたり
    イヤな事をされ続けると怒ります。
    人を殴った事はありませんが、怒られる様な事をついうっかりしてしまう人がいます。
    自分が怒られない様に気をつけるのも大事です

    お互いに、相手を怒らせる様な事を言ったりしたりしなければ
    ケンカになりません。

  • hintさんからのお礼

    わざわざ二度目の回答を入れて下さってありがとうございます。

    私は上からものを言うことは無いと自分では思っているのです…
    相手が何で不機嫌になるのかが全く読めませんでした…

    私が不満やつらい気持ちを抑えていて、ある時やっぱり言わないと分かってもらえないのだとかなり柔らかい言葉にして辛いからやめてほしいと言ったことがあります。
    それで相手が突如キレました。話し合いがしたくて発言したのだと説明しても逆上がおさまりませんでした。
    これでは私が辛いことは全て我慢しないといけません。相手はどんどん横柄になる…

    でもキレられるのが怖いから余計に何でもいいよいいよと甘やかす結果になりますよね。決して愛情ではないのです。
    悪循環でした。

    こんな結婚生活は二度と欲しくないです。

    はい、他の人の居る所で、恐らく相手の表情なども見ながら質問してみるということですね?

    是非そうしてみます。ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ