イヲリさん 男性 37歳
始めまして(^o^)
俺も同じ様な手口でLINEに誘導されたことあって自分のスマホで返信するのは何だか危険な感じがしたのであまり使ってないタブレットから返信してみたら…
最終的にはLINEから更に他の出会い系サイトへの誘導が始まりました。
その時点で怪しかったのでLINEで表示しないようにしています。
今やLINEですら情報漏れが心配なのに訳のわからないサイトはもっての他ですよね?
そういった誘導するような内容の文面(URLが添付してる等)には気をつけた方が良いと思います。
ちょっと前に流行った架空請求詐欺など面倒なトラブルに捲き込まれないためにも。
ちょっと的外れかもしれないですが参考になりましたでしょうか?