お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    私も精神障害者ですが、主人とどうしても離婚したく、離婚しないと、「私はこの人のために死にたくない」と思って、離婚することにしました。
    その後、主治医やケースワーカーに支えて貰って、社会復帰しました。女ってこともあって、まずは水商売から小金を作りました。どうしても生活保護だけは受けたくなかったので、障害年金だけ貰うということで、生活費はどんな手段であろうと自分で手に入れようって思いました。今は一般職で雇用されています。

    あなたは、60歳で仕事辞める前提みたいですが、もっと働き続ける意欲が無いのですか?
    妻は介護するために、来てもらうわけじゃないです。
    普通に結婚生活していて、偶然介護するようになったのとは訳が違います。
    障害があるのはわかりますが、あなたは妻にどれだけの自由を与えることができるのですか?

  • スネェーク・シェーンさんからのお礼

    私は、障害が以前寄り軽く成り施設で働き始めて今年で10年に成ります 有り難う御座います

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ