匿名希望さん 女性 40歳
ご質問者様は、結婚することだけで楽しく暮らせるかもしれませんが、結婚相手に何をして差し上げられますか?
結婚は生活です。若い時に相手を幸せにさせる自信がないと、結婚を諦めた時よりも、今の生活環境は格段に上がっているのでしょうか?
ご質問内容を素直に拝見すると、母も自分も障害者だから無理は出来ない、出て行くことも出来ない、今の自分の生活に合わせてくれる人じゃなきゃ!みたいに見えますが、どんな女性にも結婚生活に夢や理想があるんです。夢を見ているわけじゃなく、現実に、夫婦でしっかり働いて毎年海外旅行に行くとか、何歳までに夫婦で家を買うとか、子供が出来たらこんなところに連れて行きたいとか。そんな希望を伝えられた時、一緒に叶えるために頑張れますか?
最初から、ムリ!と思うなら、ご質問者様にとっての結婚は、自分を楽にするため、自分が楽しく過ごすためだけのもので、お相手の意向を全く考えていないということになりますよ。
結婚は1人じゃ出来ません。自分の希望だけで相手が選べないのは、男性に限らず女性だって同じ。だから少しでも、自分の条件を良くして、希望に近い相手に選ばれようと頑張るんです。
結婚はボランティアじゃありません。
今のご自分の状況を理解して受け入れてもらうことばかり考えるような後ろ向きの生き方をされてる人になんて誰も惹かれません。まずはご自分の意識改革から始めて下さい。