お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ツバメさん  女性  32歳

    たとえ“結婚前提”と考えていたとしても、それが“いつか結婚=何年も先”という男性、結構 多いと思います!
    特に 成人前のお子さんがいらっしゃる方は、殆どがそうなのではないでしょうか?
    養育費を払っていたり、御自身が同居されていたりして…
    それならそうで プロフに、その旨を記載するとか…
    出来れば きちんと結婚が可能になってから、婚活をして頂きたいと思いますよね。

    以前 まだ小学生のお子さんがいらっしゃる方から、申し込みが有った際に…
    『直ぐに結婚は無理ですが、一緒に旅行に行ったりは出来ますよ』
    なんて言われたことが有りますが…
    いつ結婚出来るかも判らない 子持ちの男性と、安易な気持ちで 旅行に行く程 困ってもいませんし、簡単な女でも有りません!と思ってしまいました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    まさしく、そうなんです。
    私は、どんな困難があっても二人で解決していける、
    今を共に生きれるお相手を求めていて、だから
    婚カツしてるのですが、どういうおつもりか
    分からない人 多くて困ってます。
    プロフィールに書いてあれば、ミスマッチ防げるのに。
    1~2回ほど会えば、「つもり」の部分がわかるのですが、
    それまでが、無駄な作業。その上、お付き合いを望まれ
    な~んだか、嘘とまではいいませんが、ごまかすような
    言い方があったり。
    それじゃ、楽しいお付き合いなんて できるのかな?て。
    しかも、メール段階で 聞き辛い。そこまで、聞かれたくないとの
    男性もいますよね?
    こちらも、そんな質問したくないのだけど、私が、いくら
    プロフィールに書いても メッセージ来るので、理解されて
    結婚前提のお付き合いに向かえる人なのかな、て、思って
    お返事するのですが…
    聞くと、こちらが、デリカシーないとか思う方もいて。
    おかしいですよね。婚カツが。
    それって、結婚をエサに都合よく 利用ってこと?ですよね。
    相手してらんないな~
    やめようかな。

    同じように感じてる方がいるということは、
    残念ながら、多いという事ですね。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ