匿名希望さん 女性 47歳
やんわり伝えたと書かれてありますが、やんわりではなく、ズバリそのものだと文面から、感じました。
仕事が忙しい人との、いろんな意味でのお付き合いは難しいですね?
気遣いや思いやりは、見返りを求めてはいけないと思います。
私はこれだけの事をしたのだから、あなたもこれだけの事を返してよね?は違うと思います。
私なら、相手が返事をしなくてもいいようなメールをします。
夜のメールなら、お返事はお気遣いなく、お休みなさいって入れます。
忙しくてバタバタしている人に、なんで連絡くれないの?ってメールしたり、返信がないからといって、電話したら面倒なだけです。
自分が、自分がってなっていませんか?
私の前の彼がそうでした。
仕事が忙しくて、中々会えない人でした。
でも、私はやかましい事は言いませんでした。
ほったらかしでした。
彼にとっては、ほったらかしが楽だったみたいです。
寂しい気持ちはわかります。
つい、愚痴ってしまう事もわかります。
でも、仕事が忙しい人は重くなると逃げます。
彼の表現はまずいとは思いますが、仕事が忙しいからオレの生活パターンはこうなんだよ?
っていいたかったのではないでしょうか?
初めの頃は連絡もよくくれるし、ベタベタしたいですよね?
でも、いつまでもそれは続かないのではないですか?