匿名希望さん 女性 35歳
始めましては単なる誤変換ではないですか?
私もここでの回答で誤変換した漢字で書き込んだら、鬼の首を取ったようにそこをバカにしたようにつついてくる人がいてビックリしました。女性でしたね。ビジネスでもあるまいし、誤変換くらいで騒ぐほうが性格曲がってるなーって思います。見てて憐れみすら感じました。
私ゎ、は誤変換ではなくわざとそう書いているわけですから、ちょっと引きます。
こんばんわ、こんにちわ、は実はあまり抵抗がありません。元は「今晩は寒いですね」とかの挨拶が縮まったので「は」が正しいのですが、もうすでに独立した挨拶の単語として成り立っていますよね。助詞としては働いていません。だから近代の日本語としては「こんにちわ」でも正しいのではないかとすら思っています。