お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    本当に、婚活に不利でしょうか…?

    確かに、仕事が忙しすぎて相手との会う時間も調整出来ない!!というのであれば不利でしょうけども、
      趣味が浅い…  とあるという事は、無趣味という訳ではなく、何かしらの趣味はおもちなのでしょうから、趣味の合う方や、異業種の方で、自分の仕事内容とは違っても、もし相談者さんが興味をもっているなら、必然と質問も増えて話は膨らむと思いますよ。

    生意気な意見になってしまいますが、結局結婚は、自分が生きてきた年数以上の年数を、他人同士が一緒に生きていくって事が前提なんで、芸術家やスポーツ選手のような人でなければ、コミュニケーション能力はほどほどに必要でしょうけど、あとは、他の方の意見にもあるように“普通が一番!!”なんじゃないでしょうか!?

    ちなみに私の友人のダンナは、結婚してもバンド活動が止められず、仕事はしてますが、子どももいるのに趣味重視の生活をされてるので、他の負担が全部友人に…って生活で、そんな話を聞くたびに、結婚相手に選ぶなら“普通が一番!!”と感じます(^^)

  • 七色さんからのお礼

    結婚相手なら無趣味大歓迎ですが、恋活延長の婚活ではつまらない人と思われてしまうんですよね。
    芸能人にもいらっしゃいましたね、旦那の楽器とスタジオ代で離婚したくなったと。
    素人で楽器買われたら、私怒ってしまうでしょう。

    婚活してる男性には海外旅行が趣味の羨ましい方が何人もいるので、願わくば私も行きたいのですが凡人過ぎて駄目でしょうね。

    もっと趣味から自分を向上させないといけませんね。

    励ましありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ