お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    人間ほとんどの人が普通だと思います。特別趣味がないといけない。趣味がないと話が広がらない。

    そんなことはないと思います。

    仕事をサボることなくこなしている。それは婚活をする上で求められる条件の一つです。

    もし相手が趣味が多すぎる人だとしたら、それも疲れますよ。
    お金もかかるし、訳のわからない話ばかりされるし。

    初めて会うときは、他愛のない会話で良いと思います。
    何が食べたい・・?
    何でもいいです。
    では、面白みは確かにありません。

    例えば、私は○○だけは、アレルギーがあります。とか、どうやって努力しても克服できないので・・って食べ物1つからでも会話は出切ると思います。

    相手の話に、相槌をうって聞き手になるのでしたら、私は会話は上手ではありませんが、お話を聞くことは好きなんです。とか・・

    女性ですから、お金をたくさん持っているとは思いません。むしろお金目当ての男性は辞めたほうが良いので、お給料が男性ほどいただけないので、趣味らしい趣味はありませんが、節約して今の生活を送っています。
    節約内容は、会った時にお話しようかな・・文章に残ると恥ずかしいからって、感じで良いと思います。

    まだまだ、他の方からの意見も出ると思いますので、私はこのあたりで・・

  • 七色さんからのお礼

    パーティーや婚活サイトでは海外旅行が趣味の方が結構いらっしゃって羨ましくなります。

    自分の趣味が浅いから男性が仕事しかしてないのが同じようにつまらなく感じるのです。しかし、そういう方にしか興味持たれません。
    やっぱり誇れる趣味持たないと自分は魅力のない人だと思ってしまいます。

    お会いした時に他愛ない会話になってしまう自分にもつまらなさと嫌気を感じる時があります。

    自分の知らない世界の話題なら仕事の話でも楽しく聞けるのですが、なかなかいらっしゃらないです。

    励ましありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ