お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ゆりあさん  女性  47歳

    印象悪いとか悪くないとかではなく、自分が希望されてる相手といかにお会いして いい人と結婚できたらいいな?
    これが目的なのではないでしょうか?
    それならば、自分がどうしても譲れない項目てありますよね?
    例えば学歴は絶対大卒じゃあなきゃ駄目とか年収は絶対700万以上とか?他にも譲れないてのがありますよね? 譲れない項目とまあこれは妥協してもいい ていう項目があると思いますから 妥協してもいいは記載しなくて、これだけは譲れないてだけを記載したらいかがですか? 例えば私自身はどうしても譲れない項目は禁煙者と海外含む旅行に行きたいのが項目なので絶対に喫煙者はngを出しますし 旅行に理解されない方にもngをします。だから申し込みも少ないですが?その中から会いたい人と会ってから判断します。結婚できる確率は格段に減りますし生涯結婚相手が見つからない可能性も高いですが?私自身それでもよいと思います。
    貴方様が結婚をどうしてもしたいなら許容範囲内を広げること。
    許容範囲内で相手を選ぶこと。自身の希望通りの相手にお会いしたいのか? 何を一番かを考えて記載したらよいか?でしょうね。又世間一般より高望み希望を記載するなら?では相手が貴方と結婚したら貴方は相手様に何をさしのべて挙げれますか? 自身が相手様にしてあげれる特典を記載すれば、相手様から申し込みも倍増かもしれませんよ?頑張ってくださいね。

  • もっちさんからのお礼

    ありがとうございます。
    私も変な人と結婚するなら1人で大丈夫派です!

    他の方も仰ってますし、絶対条件以外は、思い切り条件を外します。

    海外旅行の項目は上手ですね。
    そんな人なら、お金や時間の余裕もありそうですし、何より、面倒くさがらないアクティブな人に限定されそうで良いですね!

    私は仕事バリバリの人が好きなのですが、私がしてあげられる事も、ある程度のお金位だったりします。ミスマッチですよね…
    根性あるので、多少の愛があれば奴隷扱いでも可なんですけど…需要が無くって(笑)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ